カテゴリー:俳句
-
秋の雷つまんで食べるピザの海老
秋の日を岩湯に並ぶ白髪首
白昼夢両手にまとう桃の水
「白昼夢」の句が俳句四季1月号で
川村智香子先生に佳作に選ばれました。
ありがとうござい…
-
大花野の低血圧の郵便夫
諍ひや夜半のはんざき口開き
行雲や初めて見える秋の空 晴
…
-
いきつけの歯科の閉院銀木犀
月夜茸遠き野分のちぎれ雲
秋のてふはらはら番ひ薄き胸
…
-
小平さんのお嬢さんから、玲子さんの俳句を見せて
いただきました。
故人たちの後ろ姿や顔を思い浮かべられる句です。
&nbs…
-
留石をゆらすビオロン旱星
祝祭の幟のほつれ夏つばめ
青りんご悪魔と天使の生誕日
俳句四季十一月号で「祝祭の」の句が
浅井慎平先生に秀逸に選ばれました。
永い間…
-
太刀魚の銀の零れり競りの声
雨粒の斜めに落ちる秋茄子
東雲の星祓へたり牽牛花
「東雲」は「しののめ」と読み東の空の朝の雲
あるいは、朝焼けを表現します。
「東雲の星」はまさに消えよう…
-
てのひらに通ふ秋風墓じまひ
偏西風の果てあらざらむ原爆忌
違う世に契りありけむ女郎花
…
-
吾の影が十六夜の蔭動かしむ
頬の風蛍の照らす闇に佇ち
星流るる芒が原に波また波
晴
…
-
姫神山の風を通せる朝の虹
雲の峰水底にひらくドラゴンアイ
華叱科苛加鴉の破顔みなみ風
俳句四季10月号で渡辺誠一郎先生に
「姫神山の」の句が秀逸に選ばれました。
ありがとうございまし…
-
影零し走る少年涼新た
初物の小玉西瓜に小さき口
川風や秋の風鈴錆にけり
…
ページ上部へ戻る
Copyright © 晴屋 All rights reserved.