今週の野菜 令和6年2月12日~2月18日

ひなあられ「三色ぽんちゃん」入荷
先週のセール品「玄米おこし」は超
地味な製品です。
黒糖の茶色に素朴な文字が書いて
あるだけのラベルで、正直言ってど
う見ても食指をそそりません。
しかしその美味しさとのギャップがか
えって受け、信頼を勝ち得ているか
もしれません。
事実晴屋で一番売れているお菓子
のひとつです。
今週入荷したこの季節限定のひな
あられ「三色ぽんちゃん」はその姉妹
品です。
庄内産の無農薬及び低農薬の大変
に美味しいお米を原料にし、うっすら
とグラニュー糖をまぶしています。
米の旨味にほんのりの甘さが加わり
一粒一粒が美味しく食べ飽きません。
中に混じっているピンクと薄緑の色
あいは、紅麹とモロヘイアの粉末で
す。
紅麹は少しの旨味を加え、モロヘイ
アは抹茶ほどではありませんがほん
のりの苦みを感じさせ味に奥行を
演出しています。
地味ではありますが、なんともやさし
い色と味です。
価格は100g入りで378円。
限定生産のため、今回のみの入荷
で売り切れ次第終了となります。
ご予約はお早めに。
また先週お知られしたはら山さんの
「さくら餅」と「うぐいす餅」は早々と売
り切れとなってしまいました。
ちらはまだ生産を継続中なので追加
の発注済みです。
週半ばには到着すると思います。
いつもはうぐいす餅の方が売れるの
ですが今年はどうもさくら餅の方が
需要が多いようです。

宮城産の新物の小豆が入荷
宮城県加美郡の戸叶さんの農薬不
使用、無肥料自然栽培の小豆が入
荷しました。
無選別のため粒は多少不揃いです
が、国産の小豆としてはかなり安い
200gで548円という価格です。
小豆はあんこにしてしまうため、粒の
不揃いはあまり問題になりません。
むしろ多少煮え方にむらがあった方
があんことしては無難です。
問題は味の良さと柔らかさです。
マメ科の作物は窒素等の肥料は必
要ではありませんが、ミネラル等の
栄養素の違いが味にでます。
ミネラルは土の地力の違いの源で
す。
柔らかさは主に鮮度です。
古い豆は硬くてなかなか煮えません。
また長時間煮ることで風味も飛んで
しまいます。
豆の鮮度は見ただけでは判断でき
ず、見かけとはまったく一致しません。
むしろ見かけが綺麗な豆の方が、
保存の時の殺虫剤等の残留が心配
になります。
これは間違いのない昨年の秋に採れ
た新物です。
苦みの中に甘さのある野性的な深い
味わいが楽しめます。
自然交配による在来種で、自家採種
のためその土地にあった品種ですが
雑種の強みがあり、天候の異変にも
耐えることができます。
この安心の品質がこの価格で手に入
るのは現代では稀なことです。
おもちは間もなく終了となりそうです
が、ぜひ今のうちにお楽しみ下さい。

秋川牧園の「からあげ」と「鶏天」復活
長い間製造が見送られてきた秋川
牧園の「からあげ」と「鶏天」の製造
が再開し、入荷し始めました。
需要に供給が追い付かず、生産の
態勢の強化と、受発注の外注による
合理化の効果が実ったようです。
発注がネット経由だけとなり、正直言
って私のようなアナログ人間には厳し
い部分も多々ありますが、再開できて
ひとまずは良かったというところです。
からあげはやはり定番です。
味の深さでは似た製品の「フライドチ
キン」の方が上と思いますが、やはり
この手軽さは魅力です。
価格は533円です
「鶏天」の長所はとにかくすっきりな
ことです。
スティック状の鶏をからっと揚げてあ
り、このままでも美味しいのですが、
レモンをかけたり、スパイスを加えた
りのアレンジもできます。
お弁当にも使いまわしができ便利で
す。
これも最近「チキンフライのり塩」とい
う似た製品が発売されていて、こちら
の方がメリハリある風味ですが、この
「鶏天」の素朴さはやはり魅力です。
価格は473円です。
いずれもそのまま食べるだけでなく、
お弁当に冷凍のまま入れたり、炒め
物の具として野菜とあわせたり、パン
に挟んで具にしたりととても使い勝手
の良さがあります。
シンプルなものの方がいろいろと使
えます。

「八割そば」再発売
国内有数のそばの産地岩手では、
蕎麦は決して贅沢品でなく庶民の
ための食べ物です。
だから安くて、美味しいが当たり前。
高級で高価な蕎麦は受け入れられ
ません。
晴屋が仕入れているそばの生産者
は岩手奥州市の小山製麺です。
東京よりは地元が主な供給先なので
その要求は厳しいようで、よく蕎麦の
ラインナップが変更になります。
一年ほど前には「八割そば」が休止
となり、「八割わんこそば」に変更に
なりました。
原料はほぼ同じという説明でしたが、
味と食感が変わっていました。
喉越しがよく、伸びにくくて扱いやす
い製品となりました。
しかし八割の素朴でしっかりとした風
味は失われていました。
同じ「挽きぐるみ」と言われるそばの
全粒粉を使いながらも、わんこそばの
方は喉越しの良さを長く保つために
製粉を細かくしているでしょう。
そのために風味がおとなしくなって
蕎麦の野性味が感じられません。
非常に残念に思っていたのですが、
最近八割そばが風袋が変更になり、
再開されました。
うれしくて再度取り扱うことにしました。
以前に「北の蕎麦屋」も大袋に変更
になりましたが、それと似た感じで
180gが240gになりました。
価格は410円です。
「わんこそば」が180gで324円です
から、240g410円は実質同じです。
しばらくは両方とも取り扱って様子を
みますが、いずれ「八割そば」だけ
を取り扱うかもしれません。
なおもうひとつの小山製麺のそば、
「北の蕎麦屋」も優れた製品です。
北海道産の上質なそば粉と岩手産
の小麦粉と塩だけが原料です。
こちらは野性的なそばの香りよりは
そばの繊細な香りと甘さを重視して
います。
そばの持つ甘さを表現するには最高
級のそばを使わなければなりません。
乾燥や製麺にも気を使います。
乾麺で唯一そばの甘さを引き出し
いる「北の蕎麦屋」は、450gで572
円です。

☆ りんご 長野・中平他 菌2虫1
☆ はっさく 60/g 和歌山・森口 菌2虫2
☆ バナナ 532 エクアドル 有機
カラーピーマン 378 高知・みのり 菌2虫2
ピーマン 298 日向ファーム 菌2虫1
胡瓜 248 群馬野菜クラブ 菌2虫2
キャベツ 318 群馬野菜クラブ 菌2虫1
レタス 318 群馬野菜クラブ 菌2虫1
ミニ白菜 338 群馬野菜クラブ 菌2虫0
ほうれん草 298 群馬野菜クラブ 菌1虫0
小松菜 248 群馬野菜クラブ 菌1虫0
にら 198 千葉・和郷園 無散布
ぶなしめじ 265 長野・北進 無散布
えのき 238 長野・小林 無散布
足付なめこ 278 群馬・横堀 無散布
エリンギ 258 長野・きのこ村 無散布
☆ 椎茸 289 東久留米・高橋 無散布
きくらげ 150 東久留米・高橋 無散布
有機もやし 84 長野サラダコスモ 有機
大和芋 338 埼玉・町田 無散布
人参 50/g 所沢・町田 無散布
じゃが芋 50/g 熊本・大矢野 菌1虫0
玉葱 50/g 熊本・水の子 無散布
☆ 蓮根 150/g 茨城・小塙 無散布
生姜 250/g 高知・若水 無散布
ニンニク 600/g 徳島・楠 無散布

来週のセールと野菜
金峰みかんが追加で入荷しました
が、間もなく終了です
グリーンキウイも最終入荷となり、今
週で終了です
先週セールで大量にお届けしたネ
―ブルオレンジも少し続きます
伊予柑、でこぽんも入荷し果物の世
界は一足早く春ですが、好きな人に
はたまらない美味しさの八朔が今週
セールです
りんご、いちごも絶好調で冬の身体
の疲れを癒してくれます
冬野菜もまだ品質を維持していて、
野菜の美味しさに救われます
来週のセールはムソーの冷凍コロッ
ケ、肉餃子、海鮮焼売です
定番となったコロッケは、雪室じゃが芋
と地元の新潟の豚や牛を使った具も、
皮も美味しい癖になる美味しさです
塩麴をふんだんに使った肉餃子は
臭みがなく自然な甘さがあります
海老などのシーフードが入った焼売は
旨味が凝縮しているのに臭みが全く
なく、誰にも好かれます

関連記事

ページ上部へ戻る