西瓜と河内晩柑の入荷
厳しい暑さと荒れた天候が続いてい
ます。
その中で絶好調続け、私たちの食生
活を充たしてくれていた果物が相次い
で、終了となります。
まず西瓜ですが、好調に入荷し品質
が゜とても良いのでこのまましばらく入
荷するかと思っていたのですが、残念
ながら終了となりました。
長く続いた冬からの干ばつとその後の
長雨のためとても収穫量が少なかった
ということを後から知らされました。
通常の三割しか収穫できなかったとい
うことでした。
そのため生産者の飯塚さんから今まで
の実績に応じての割り振りでの入荷の
みとなりました。
それでも晴屋はかなり優遇されていて
休み明けの14日位までは在庫があり
そうですが、それで今季は終了となり
ました。
まだ暑い日が続きますが、他の生産者
の西瓜は食べる気もしないのでこれで
今季は終了とさせていただきます。
頼む気になれば青森の西瓜も例年は
あるのですが、ご存じの通りの大雨の
被害で実質的に収穫は不可能かと
思います。
本当に厳しい状況です。
また3月位からずっと出荷が続いてい
た河内晩柑も最終入荷となりました。
みずみずしく、すっきりとした甘さで
食べ飽きず、日持ちも良く、厳しい天
候を乗り切る助けとなってくれていまし
た。
12日の入荷が最期で、たぶん21日
くらいまでは在庫がありそうですが、
最期でたくさん注文される方も多くい
ると思いますので、不確かです。
どうしても必要な方は早めにご予約
下さい。
最終の入荷となり、大き目のものしか
残っていないと思いますのでご了承
下さい。
枝豆が茶豆に変りました
好調の枝豆ですが、通常の品種が
終了となり高級品種の茶豆に変りま
した。
茶豆は皮が茶色だから、茶豆と言わ
れます。
ちなみに皮が黒いのは、黒豆です。
皮でなく実が緑色なのは青大豆。
いずれも大豆の仲間ですが、色が違
うだけでなく、風味や栄養も異なりま
す。
黒豆はアントシアニン等の栄養が
豊富ですが、香ばしさは控えめで
少し物足りない感じです。
青大豆の仲間は枝豆という完熟の
前に収穫するのにも向いていて、
香ばしく旨味もあります。
けれど枝豆で一番美味しいのはや
はり、茶豆です。
香りの豊かさ、旨味の豊富さともに
抜群の風味の豊かさです。
皮が茶色なので痛んでいると勘違い
する方もいますが、安心して楽しん
で下さい。
茶豆はかなり高額で売られている
場合もありますが、晴屋では通常の
枝豆が398円に対し、448円と比較
的リーズナブルです。
ぜひお試し下さい。
八割そば新発売
岩手胆沢の小山製麺は地元でも強
い支持を受けているメーカーです。
小麦粉やそば粉の生産が盛んだっ
た岩手では、麺は日常に愛用する
もので、贅沢品や特別なものではあ
りませんでした。
ですから蕎麦屋さんはたくさんありま
すが、高級な店はありません。
普通に美味しいのが当たり前で、偉
そうな店構えの高価なそばは敬遠さ
れます。
ですから特別に美味しい店はありま
せんが、外れの店もありません。
そうした店は地元では成り立たない
のです。
漁港の飲み屋さんや定食屋さんが
美味しくて安いのと同じです。
そんな岩手で支持されている小山
製麺のそばに外れがあるはずはあ
りません。
しかし今まで扱っていた「極細そば」
は私にはどうしても物足りないものが
ありました。
細くて茹で時間が短くてすむのは
ありがたいことですが、その細さの
ためにそばの風味が保たれず、香り
が薄いのです。
しかし最近小山製麺から新しいそば
が発売されているのを知り、試してみ
ました。
「挽きぐるみ」という表示があり、そば
の実を精白せずに皮ごと挽いて使っ
たそばです。
八割がそば粉で元の皮付きのそば
の強い風味がしっかり残り、野性的
と言っても良いしっかりした味です。
また小麦グルテンを加えることで、
風味をしっかりと麺に残していながら
細麺ののどごしの良さも達成してい
ます。
大概の手打ち蕎麦屋さんを上回る
風味と思います。
また小山製麺にはもうひとつのそば
があり、「北の蕎麦屋」という名称で
こちらも晴屋で扱っています。
これは北海道産の大変に上等なそ
ば粉を使用しており、上品な香りが
自慢です。
そば粉の割合は半分なのですが、
割合の多さよりもそば粉の質の良さ
で勝負した製品です。
蕎麦の強い香りは、ある一定のレベル
の原料を使い量を増やせば達成で
きます。
しかし蕎麦の甘さを感じさせるのは
とても難しいことです。
市販の製品で蕎麦の甘さを楽しめる
そばは他にありません。
極めて上質で上品な風味です。
「八割そば」と「北の蕎麦屋」は対照的
な製品で優劣がつけられません。
どちらも冷たくても、暖かくても明確に
個性を発揮し満足感を与えてくれま
す。
ただどちらの製品も暖かいそばに使
う時にはコツがあります。
茹で上がったらザルに上げてよく水
洗いをして芯までしめます。
その後3秒間ゆで湯で湯洗してから
汁に入れます。
汁の温度が下がらず、またそばの味
とのど越しの良さが保たれ、のびにく
く美味しく楽しめます。
そば湯は八割そばの方が上です。
「八割そば」は2人前180gで324円、
「北の蕎麦屋」は5人前450gで572
円です。
どちらも価格はリーズナブルですが、
品質の高さには驚くべきものがありま
す。
☆ 河内晩柑 60/g 熊本・中嶋 菌0虫1
☆ バナナ 448 エクアドル 有機
☆ カラーピーマン 378 高知・みのり 菌2虫2
ミニトマト 298 熊本・水の子 菌1虫0
ピーマン 298 千葉・和郷園 菌4虫2
茄子 328 奈良産直 菌4虫0
☆ 枝豆 448 静岡野菜クラブ 無散布
☆ キャベツ 298 群馬野菜クラブ 菌2虫1
レタス 248 群馬野菜クラブ 菌2虫1
ほうれん草 298 群馬野菜クラブ 菌1虫0
小松菜 248 群馬野菜クラブ 菌1虫0
にら 198 千葉・和郷園 無散布
ぶなしめじ 265 長野・北進 無散布
えのき 238 長野・小林 無散布
足付なめこ 278 群馬・横堀 無散布
エリンギ 258 長野・きのこ村 無散布
椎茸 324 奈良産直 無散布
有機もやし 84 長野サラダコスモ 有機
かいわれ 66 長野サラダコスモ
大和芋 160/g 埼玉・町田 無散布
人参 50/g 熊本・水の子 無散布
じゃが芋 50/g 鹿児島・検福 菌1虫1
玉葱 50/g 熊本・水の子 菌2虫2
生姜 2250/g 高知・若水 無散布
来週のセールと野菜
西瓜が週の前半で終了となり、
河内晩柑も今週いっぱいで今季
終了です
長い間楽しみました
桃はもう少し続き、バナナは絶好
調です
もしかしたらブドウの入荷が始まる
かもしれません
巨峰か、親戚のピオーネです
成育前半に雨が少なく、後半に
雨が多い年には、玉が割れて痛
みが出やすく、出荷不能というこ
ともあり少し心配です
林檎も気温が下がらないと味が
のってきません
暑い日が続くと登熟する前に落果
してしまいます
果物には受難の天候です
梨も今のところ予定がたちません
こちらも落果の可能性が高く、心配
です