過去の記事一覧
-
福井県大野市にある河原酢造は、全ての原料を地元の有機米でまかなっています 情報公開にも積極的で、インターネットで生産者の情報を知ることもできます 老梅酢は喩えれば、純米大吟醸酒でしょうか フルーティーでリンゴ酢のよ…
-
低農薬の特別栽培野菜の風味が生きている旨みの豊富さと味付けの絶妙のバランスがたまらない味です 子どもたちがお皿をなめるほどの美味しさ 何にでも使える「中濃」 とろみがあり少し和風の「とんかつ」 辛味がありすっきり…
-
岡崎のお城から八町の距離の街道沿いに昔からある味噌屋さんが八丁味噌の由来です 今も同じ場所で同じ土蔵を使い、昔ながら方法で仕込みを続けるまるやの八丁味噌は、やさしく、柔らかく、深い味わいです 疲れた身体に、特に肝臓…
-
栃木県矢板の森の中にある小野崎麹店にある杉の樽は巨大です 出来上がるお味噌もその雰囲気を受け継いで柔らかく上品な味わいがあります 胚芽が甘さになるバランスの良い「玄米味噌」 麦の香ばしさとストレートな甘さの「麦味…
-
カタクチいわしと塩だけで作るナンプラーは、素材の新鮮さと技術が全てです このナンプラーは驚くほど臭みがなく、柔らかく上品な風味で、しかもしっかりと天然アミノ酸の旨みが豊富です ナンプラーの概念が変わるナンプラー し…
-
自然に恵まれた五日市で、大きな蔵と巨大な杉樽でじっくり2年間熟成した昔ながらの醤油です 北海道産の大豆とシママース塩で作った安定感のある味は懐かしく、頼もしい料理の友です…
-
山形のさんきち醤油は不思議なほどの美味しさの醤油です 成分や作り方をみても特に他の生産者と変わるところはありません ところが食べてみると圧倒的な存在感があります だしが入っているのかと思うほどの旨みとフルーティー…
-
半径25キロ以内に人家などがない環境で、深層海水を入浜式で天日で乾燥させています 中国産ですが、以前は皇帝塩と言われていた高級品です 漬物・梅干・味噌作りなど、バリの塩ではあまりに円やか過ぎると感じる方におすすめして…
-
バリの太陽と海と風が育てた究極の塩です 海水を汲んで砂浜に撒いて作る揚浜式製塩は、手間がかかりますが、乾燥が急速なため、ミネラルの変質なしに活性化したまま乾燥します これほど塩気の鋭さがなく、甘さや旨みを感じる塩は他に…
-
奄美の加計呂麻で採れた良質のさとうきびを昔ながら方法で煮詰めました アクのないすっきりした風味はまるで和三盆のようなやさしく奥深い味わいです…
ページ上部へ戻る
Copyright © 晴屋 All rights reserved.