カテゴリー:晴屋
-
いつもご覧いただいてありがとうございます。
12日なのですが、台風による危険が予想されますので基本的には休みとさせていただきます。
ただ当日昼くらいまでは事務整理や片付け、荷造りなどをしていますので、
…
-
9月からの配達の変更
トラックの引き売りの中止、しゃちょー
の免停のための変則的な配達等、
ご不便やご迷惑をおかけすることが
多々あり、申し訳なく思っています。
ここでまた晴屋に大きな動きがひと
つあります。…
-
はら山の和菓子の値上がり
以前から通告されていたはら山の
和菓子の価格が来週から上がります。
まずは原料の高騰です。
主原料の小豆と手亡豆は不作が続
いています。
手間がかかるため生産する人がい
ないという…
-
涼しい風が朝晩に感じられ
少し涼しくなって、夜も寝やすくなりました
けれど夏の疲れのダメージは大きく
身体がだるくて重く、動きません
夏の間に免疫機構はフル回転で働き
腎臓や肝臓に疲労がたまっています
暖かな…
-
晴屋の青い扉 その99
引き売りの引退 その1
「時代は変わる」
38年間続けたトラックでの引き売
りをやめることになった。
大人になってからの生活の大半
の時間を費やしてきたことがなく
なるのは不思議な気…
-
ビニール袋のリサイクルの中止
晴屋では醤油や酒の瓶、包装材に
新聞紙を再利用などともに、買い物
袋もリサイクルしてきました。
レジ袋の有料化も考えています。
ただ、ゴミの有料化とともに晴屋に
持ち込まれるビニ…
-
子どもたちは早くも夏休みです
天候不順で、暑さにも馴染めないまま
この夏はいったいどうなるのでしょうか
先の読めない時ですが、ひとまずは夏の
休みを決めました
8月12日(祝・月)~15日(…
-
音環 その1
季節に合った音楽を聴きながら、
お食事や飲物を楽しむ会です
7月16日(火)18時半~21時半
しゃちょーの青春の音
音楽の選択と話
松橋和也
20代前半を秋葉原のオーディオ専門店で過ご…
-
冬からの長い乾燥の後の空梅雨に続き
一転、荒れた天候が続きます
紫外線、パソコンやスマホで目が疲れています
気圧の変動や湿気で、呼吸器も疲れています
迷走神経が疲れ、眠りも浅くなり、イライラが募ります
何とはな…
-
今年は気温は高めで、空梅雨だといわれます
こうした年は、真夏に荒れます
台風が多く来襲し、私たちを脅かします
先の見通しが立たない今の世界
経済や紛争、覇権のつばぜり合い
遠くの波がひたひたと及びます
ますま…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © 晴屋 All rights reserved.