カテゴリー:イベント
-
音楽の会はじまります
「音」を「楽しむ」と書いて音楽
様々な音の並び方や、混じり方
大きさや、速さ
微妙な移ろいや、間
それらが総合してひとつの表現となり
私たちに作り手の気持や精神が宿り
一体になってあり…
-
コロナ禍の中の晴屋40周年セールのお知らせ
10月5日月曜から10日土曜まで
今回のコロナウイルスの蔓延は、世界の価値観と生活様式を大きく変え
てしまいました。これからの私たちの暮らしがどうなっていくの…
-
東久留米JAZZフェスティバル 第5回
9月26日土曜
1部 12:15~13:30 (開場11:45)
換気・消毒
2部 14:45~16:00 (開場14:45)
客席は2mのソーシャルディスタンス
…
-
この二か月ばかりの間、晴屋の店頭に、センスが良く、楽しく、しかもとても
安い家具が並んでいて、コロナ禍で沈んだ気持ちをなごせてくれていました。
今月の末から展示会があるというので、注文は溜まっているのですが、晴屋
…
-
;
小泉さんの家具
以前おおがで展示して好評だった
小泉さんの家具がまた晴屋に何点
か置いてあります。
この騒動の中で、各…
-
昨年12月の山下氏の演奏付きのレクチャーの面白さに惹かれて、コンサートを依頼しました。
残念ながらそちらの企画は中止となりましたが、レクチャー・コンサートへと再始動しました。
ヒバエッセンスの加湿器での噴霧や…
-
発酵食堂 邑楽AURA の開店
晴屋のお客さんの青木さんが週一度
開…
-
音環の会と寺坂英人(てらさん)の音楽レッスン
OHGAの山梨の素透撫への廃業と移転のために、100回続けていた旬宴の
会、通称オーディオの会が終了と…
-
本多シェフの引っ越しの手伝いをして山梨県長坂町のレストラン素透撫に行ってきました
まずは、がらんとしたOHGAの様子です
まずは入り口付近
ベランダ側から見た店の内部 テーブルが見えます…
-
枉駕の閉店
枉駕が閉店することになりました。
縁あって山梨への移住を決断しま
した。
長野との県境、長坂は自然に恵まれ
た、とても風景の良いところです。
八ヶ岳の山麓で、甲斐駒ヶ岳、北岳、
富士山を望む高台…
ページ上部へ戻る
Copyright © 晴屋 All rights reserved.