過去の記事一覧
-
値上がりの嵐
今月からの値上がりの品物が多数
あります。
新年度になって、新年号も決まり、
ざわついている時に便乗している
ようで疑わしくなりますが、資材や
運送費の値上がりは確かに深刻で
世の中のものすべ…
-
この文章は晴屋通信に連載されたものです。
メルマガ及びファックス会員に配信したものと同じ文章です。
触れられぬ美を紡ぐ音たち
その1.セルとの出会い
1970年春、私は中学3年生になっ
…
-
この文章は2016年10月から2018年6月まで晴屋通信に連載されたものです。
メルマガ及びファックス会員に配信したものと同じ文章です。
アバド 音の彼方へ その1「弱音の鬼」
ドビュッ…
-
たんぽぽのほとりから沙無限かな 加藤楸邨
柳烟る運河の市の極彩よ 晴和
…
-
3月18日~3月24日
聖堂や己が影に下り寒鴉 稲美寛子 炎環3月号より
木の芽吹き滅紫の微睡よ 晴和 滅紫(けしむらさき) 微睡(まどろみ)
3月11日…
-
西武池袋線東久留米駅東口から徒歩5分
晴屋グーグルマップ…
-
オーディオの今や昔の話
その7 約束の音
最近また、レコードの音を聴く機会
が増えている。
レコードという言葉も死語になりつ
つあるけれど、以前は音楽を聴く
としたらまずこれだった。
黒いビニール盤に無数に…
-
オーディオの今や昔の話
その6 終わりのない旅、アナログ
私の手元に江川先生が改造したL
Pプレーヤーがある。
YAMAHAのGT-750というもの
でアルミのターンテーブルの大部分
をガラスに取替え、外周の…
-
オーディオの今や昔の話
その5 アンプの愉しみ
昔から何故かアンプに惹かれた。
これを通ることで音楽が形作られ、
光を放ち、力をみなぎらせる。
私にとってはブラックボックスであり、
魔法の箱としか感じられない…
-
オーディオの今や昔の話
その4 CDと新しい技術
アナログのLPからデジタルのCDへ
移行した時は画期的で、私のような
音楽愛好家の価値観が変わってし
まうほどだった。
それは必ずしも心地よいもの、よりよ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 晴屋 All rights reserved.