カテゴリー:今週の野菜
-
冬から春の干ばつと野菜
今年の冬から春にかけての干ばつ
はとても厳しいものでした。
昔から「春の雨は金」と言われ、この
季節の雨は命を育む恵みの雨です。
しかし冬からの水不足で成育は遅
れ、体力のにないままに…
-
長葱の入荷
長葱がどこの産地でも切れてしまい
しばらく欠品になるとお伝えしました
が、別の産地から少し違う品種が
入荷しました。
長葱はこの季節に塔立ちし、葱坊主
をつけて花となり、実をつけて枯れ
ます。
…
-
徳用玄米もち最終入荷
通常はもうもちの製造はしない時期
なのですが、もち米に余裕があり今
年はもう一度玄米もちを作ったそう
です。
そのために、その副産物である「徳
用玄米もち」が出来たと生産者の
庄内共同…
-
加工用いちごが始まりました
例年、気温が高くなってくるこの時期
には、いちごが傷みやすくなります。
生育時間が短いため、甘さよりも酸
が強めにもなります。
そのために加工用という企画で価格
を下げて販売してい…
-
齋藤さんの国産蜂蜜
色々なところから、値上げの知らせ
が届きます。
資材費や運賃、送料などが値上が
りなのである程度は仕方ないとは
思いますが、大多数の人たちの余
力が削られ、よりあくせくした状態に
なって…
-
5月の連休
以前にお知らせしたとおり、今回の
5月の連休は少し長めにとらせてい
ただき、5月3日火曜から8日日曜ま
で休ませていただきます。
その間にリフレッシュはもちろんなの
ですが、老朽化しつつあり動作が…
-
庄内共同ファームのもち
晴屋では長年、庄内共同ファームの
おもちを扱っています。
無農薬及び低農薬米使用の原料米
の質の良さがまず一番の魅力です。
香りが良く、甘く、旨味があります。
糠臭さや、嫌味がありませ…
-
秋川牧園の新冷凍お惣菜
秋川牧園の冷凍惣菜に新しい仲間
が増えました。
いずれもスグレモノで、今までの物
に遜色ない質です。
鶏メンチカツ 150g 415円
鶏むね肉を使ったあっさりめの風味
のメン…
-
4月4日よりの価格の改定
以前からお伝えしていた通り、多く
のメーカーから4月1日からの値上
げが通告されていました。
晴屋でも価格を変えざるをえません
が、あまりに品数が多く、個々の対
応が不可能な状態です…
-
北海道産のじゃが芋と玉葱、その他
現在晴屋の店頭にあるじゃが芋と
玉葱は北海道の訓子府の「昔返り
の会」の低農薬の物です。
安定した品質とリーズナブルな価格
で、ここ数年は定番の冬の野菜とな
っています。
…
ページ上部へ戻る
Copyright © 晴屋 All rights reserved.