カテゴリー:旬のくらし
-
旬のくらし 春の兆し 2月中旬
昔から三寒四温といわれる冬から
春に移行するこの季節の天候です
が、一度暖かさに慣れた私たちの
身体はとても寒さに敏感になり、冷
えに弱くなります。
冬の間の代…
-
チョコレートと人間の進化
人間は進化する生き物と考えられ、
私たちもその実践を求められていま
す。
過去から現在、現在から未来へと人
の営みは続き、前に向かって進ん
でいると教えられています。
多くの人がそ…
-
秋の感受性と身体
最近体調のすぐれない方を多く見か
けます。
夏の疲れがでる時期です。
腎臓は疲労を表現する臓器です。
夏の暑さに対処するために免疫機
構はフル稼働し、老廃物を体外に排
出するのに腎臓は働き…
-
秋の養生
冬に向かい舵を切り、動き始めて
いる私たちの身体。
夏の間の代謝を多くして雑菌に対
抗する活発な状態から、代謝を落
として少ないエネルギーで寒さに
耐えるギュッと締まった状態に脱皮
していきます。…
-
旬のくらし 水の循環
青い惑星、地球は表面のかなりの部
分を海水に覆われた水の惑星です。
水の大部分は、隕石として地球に落
下してきた氷によってできたそうです。
水が蒸散しない適当な温度でミネラ
ルも豊富に…
-
肝臓と腎臓のケア
朝晩の風には秋を感じる心地よさ
もあるのですが、日中の暑さはか
えって、きつく感じます。
厳しい残暑で、夏に働きづめの免
疫機能も限界に達し、肝臓の疲れ
が日増しに蓄積します。
それと共に…
-
「健康って何?」を見ました
2017年制作のアメリカの映画、「健康
って、何」を見る機会がありました。
肉食がいかに悪いか、意図的に病気
が作られ製薬会社が利益を得ている
か、飼育の現場がどれだけ悲惨かが
報…
-
旬のくらし 7月上旬
梅雨時の体調と食べ物と発酵
日本には四季があります。
豊かな自然を育て、独特の文化を
はぐくんできました。
地球規模の天候の異変でずいぶん
と昔とは違ったものになってきていま
すが、…
-
旬のくらし その10 5月中旬
夏への準備と眼の疲れ
寒い時間が次第に少なくなり、暑
さを感じるときが増えてきました。
丁度よいのはごくわずかで、暑さ
と寒さが交互にやってきます。
ほんのりでもかいた汗を冷…
-
晴屋のなんでもBEST10 番外
しゃちょーのいのちの糧
私のいのちの維持に必要なものをリストアップしてみた。
前回、1年ほど前に作った「かけがいのないものBEST10」と驚
くほど共通している。
晴屋に欠かせ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 晴屋 All rights reserved.